今日は木曜日の稽古日です。雨脚が強くなっていましたが、その雨音をかき消すほどの熱気のある稽古でした。
下鶴西野塾は「来る者は拒まず、去る者は追わず」でやっていましたが、8月で丸三年になります。
3年間授業料はもらっていませんでしたが、9月からは次の要領で行うことになりました。
① 下鶴西野塾は、木曜日と日曜日を稽古日とし、第5週の木、日はしません。
② 時間は、午後5時から7時です。
③ 稽古日のうち、月4回とし、月謝は5000円です。
なお、月5〜8回できるときはその分はサービスとします。
④ 田村塾長が大阪道場の稽古など都合がある場合は休みとします。