11日 12月 2015 四升もち 紅もち2升、白もち2升をついた。 この日のために2升つきを買った。 『蔵人たむら農苑』を立ち上げ、倉庫、機械もそろえ、不耕起栽培のイネつくりもスタートがきれ、もち米も収穫できた。 これで『せんぐまき』でお祝いをし、厄落としをする準備が整った。 大阪道場に14日から16日まで稽古に行くが、15日に西野流の有志25名の忘年会に参加できることになり、最高の場ができた。 下鶴西野塾の長友さんも今月から西野先生と対気ができるようになり、二重の喜びとなった。 紅白餅 tagPlaceholderカテゴリ: 西野塾