山中教授は、スイッチ・インタビューで、ビジョン&ハードワークを、座右の銘とされていたが、私は妄想こそ活動の源泉と想っています。
ところで私の妄想を言葉にした偉人がいたのです。
その人は、長州の吉田松陰であると、半渡町長から教えてもらいました。
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし、
故に、夢なき者に成功なし。
木城町のドン・キホーテは、妄想を理想にかえ、計画し、実行し、成功するためにも、猪突猛進で進むしかない。
途中で倒れても悔いなし、
いたるところ青山あり。