大阪道場に行くと、息子のところを常宿としている。
茨木市に住んでいるので、1時間ほどかかるが、70歳に近い父と40歳を超えた息子とたわいもない事を語らうことは愉快だ。
午後10時ころに家に行くので時間的には2時間も語ればいいほうで、ゆっくりとしゃべることはできないが、それでも父子の会話は弾む。
息子も西野流呼吸法をしているが、やり始めたときから、呼吸法は私の肉声のテープで稽古をしている。テープも3代目で、だれでもテープさえあればできると思っていたが、だれもしていない。
週1回しか道場に通っていないが、毎日テープで稽古をしているので、からだは週3回以上稽古している人と同じぐらいゆるんでいる。