06日 9月 2016 イネつくりノート 不耕起栽培のイネつくりをすると、いろいろな障害をクリアーしなければなりません。 無農薬栽培は言うは易く、行うは難しです。 立派に育ったイネたちですが、慣行農法では立枯病や害虫駆除のため、この状態の前に、農薬散布を最低3回しています。 収穫が減収することはいいが、じっと観音様のように見続けることは辛いです。 その対策としては苗のとき低温栽培やプール育苗をし、冬期湛水をしているのです。 見守りつづける tagPlaceholderカテゴリ: 農苑