比木神社では10月から来年の2月まで、お祭りのオンパレードです。
その打ち合わせのため本日総代会が行なわれ、祭りの説明と分担を決めました。
祭りは次のとおりです。
① 10月29日、30日 お里まわり(高鍋町、木城町を神輿が回る)
② 11月4日 大年下り(福智王の母親が祀られている大年神社へ)
③ 11月12日、13日(七五三)
④ 11月14日(裸祭)
⑤ 12月3日、4日(神事で、夜神楽33番が舞われる)
⑥ 元旦祭
⑦ 1月21日〜23日(90キロ離れた神門神社まで、御門御神幸祭)
⑧ 2月5日(お鈴の口開け祭=神楽開き)