朝と夕方の定点観測です。
朝から雨が降り、霧状の雨から大ぶりなり、昼過ぎに上がり、今は晴れわたっている。
人間は欲があり、わがままであるから常に自分中心に考えがちであり、そのことが悪いということはないが、どれぐらい自己中であるか測定する方法があります。
わたしは手紙マニアでないが、メールとブログを発信し、自己宣伝をしている。
観世音菩薩は目に見えてもお助けに生らないが、音が聞こえてから自分に近い人からお救いになるということで観世音という菩薩なのです。
それぐらい世の中を静かに真心で見守りつづけておられるのです。
メールを出すと、いろいろな人がいることが分かり、世の中は広いとつくづく感じます。
信じている人からメールがなかなか届かないと、こないということでその人まで呪い出すから恐ろしい。
人にはいろいろな事情があり、自分の望みどおりにならないことは当たり前で、なかなかそのことに気づかないし、自分中心でいたいのです。
全世界に情報を発信していると全世界からホームページを閲覧するだろうと思うが、思い込みということがわからない。
世界一深淵で真理のある《西野流呼吸法の塾》を開塾すれば、誰でもすぐに門をたたくと思うのは勝手です。
自分の思い通りにならないとき、どれぐらいのんびりとゆっくり、時間のスパンをとれるかが自己中のメルクマールです。
全然見向きをされなくてもいいというほど自己中になれたらいいなぁ
ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。