27日 2月 2017 寒もち 立春・雨水が過ぎ啓蟄になる時期に 寒もちはないが、 ①じゃこ・ゴマ②桜エビ③黒豆④黒砂糖を入れてついた寒もちは、 彩も楽しく、焼くと匂いと舌触りで サンドゆすられる。 もちをついて食べる人が少なくなったのか、 「ひのひかり」の玄米・白米は売れるが、 「岩戸もち」は売れず、潤沢に「赤飯」「甘酒」「もち」を食べている。 モチざんまい tagPlaceholderカテゴリ: 日めくり