今日は木城西野塾の稽古日です。
船引神楽の中学1年生・舞人丘新之助くんの話をし、
「好きこそ上手なれ」とは、選ばれし人の特権という話をして稽古を始めた。
今日は長友さんは神楽公演でいないが、賑やかで愉しい稽古になりました。
西野流呼吸法の秘伝『ゆるめる』『充足』が言葉・感覚では理解できるが、
どういう状態なのか説明ができなかった。
ようやくいつでもその状態ができ、説明できるようになった(西野流覚書予定)
稽古は量も必要だが、質的稽古ができる場所がいる。
西野先生のお膝元東京校での稽古は異次元であるが、
木城西野塾もそれには劣るが質的稽古ができる道場である。
まさに百聞は一体験でわかる。