今日は木城西野塾の稽古日です。
田植え・補植もおわり、藤井四段24連勝も観戦し、
からだはゆるみぱなしです。
今木城西野塾の稽古ができるとは無限充足です。
さえぎるものがなく無辺の境地です。
「呼吸法」をゆっくり稽古すると気が巡りだす。
全員の表情は共鳴体の中をかけ巡っています。
最近まで道場で共鳴体を創りだそうと考えたことはなかった。
ゆるむことしか考えてなかった。
塾生からたくさんのことを教えてもらったが、
その一つに共鳴体をどのように創りだすか教えてもらった。
からだの全ての部位をゆるめていくと気が巡りだすことを教えてもらった。
気が巡りだすと大きな共鳴体が立ちのぼってくる。
「呼吸法」でゆるめ、「対気」で更に「共鳴体」を確認し、
からだはゆるやかに創られていきます。
5人の稽古だが賑やかであほらしいぐらい楽しい。
道場だけのオアシスだはもったいない。