28日 6月 2017 水稲部会研修 木城、高鍋、富田地区の水稲部会研修が宮崎市であり、忙しいときだけに欠席しようか迷ったが、参加しました。 農場試験場でジャンボタニシ駆除の講義を受け、新種イネの圃場を見学し、 JA中央会が試験栽培をしている田んぼを視察しました。 最初から誰もやってない不耕起栽培をはじめた。 慣行農業のことは全く知らずぼちぼち学んでいるが、 何も知らずにイネ作りをやっているのだなぁと思う。 水稲研修 tagPlaceholderカテゴリ: 農苑