09日 7月 2017 百寿の祝い 今日は太陰太陽暦の閏皐月十六夜の望月です。 母親の姉上の百寿の誕生日です。 伯母は配偶者、息子が亡くなり特別老人施設に入所しているが、 元気で生活し100歳と思えない。 ささやかな百寿の祝いをし、ケーキをたべました。 7月2日に高鍋神楽が100年ぶりに伊勢神宮に奉納神楽をしたが、 伯母は大正6年生まれで、奇しくも100年ぶりの誕生祝いをしたのです。 100年ぶりの誕生会 tagPlaceholderカテゴリ: 日めくり