午前中は農業委員会の仕事で観戦することができなかったが、
西川七段の対戦は危なげなく勝利しました。
午後から坂口五段との対局を観戦しました。
中盤から優勢になり、空中ブランコを見ることなく完勝しました。
対局相手の気力が旺盛なときは見応えのあるハラハラドキドキの場面が見られるが、
そうでないときは今日の対局のように実力差がはっきりと出るようです。
タイトル戦の挑戦者になるには、
竜王戦の佐々木勇気五段の対戦のようにそう簡単に勝ち進むことは容易でないが、
29連勝したように、
藤井四段は大天才です、容易でないと思われるなかアレヨアレヨと勝ち進むと思う。
夏休みで思いの丈将棋にのめり込み、読みと大局観を養って龍神になってほしい。